cle.rogo9.jpg

T_LogoLockup_Standard_Black_for_use_on_Light_Background_v2.jpga

平成の大社長!

93cac621b19f1720c42b996b137c7c93.jpg

TRIUMPH埼玉東、輸入二輪車クリアランス(4号バイパス店)を主幹する社長。
北区赤羽にて誕生し、まだ舗装されていない頃の環七で幼少期を過ごす。
当時は日本のモータリゼーション発展ど真ん中の為
例に漏れず1◯歳ごろからオートバイに跨り都内を駆け巡る。
当然愛車歴は国産車から始まり、大型バイクから輸入車へとシフトしていく。

アメリカ留学経験から、アメリカと日本のタイヤ文化の圧倒的な違いを痛感。
また若い頃は自身でも筑波サーキットに通いつつ
若手ライダーにマシン供給・メンテナンスなどをフォローし優勝経験多数。
当時からDucatiなどを扱うも徐々に輸入車の取り扱いが増え、
現在ではTRIUMPH、HarleyDavidson、Indianなど
新旧問わず輸入二輪車を専門に扱っている。

尚、現在はごらんの通りパワーウエイトレシオ的にも
他のマシンと圧倒的な差の為、
のんびりと日本の灯台めぐりにシフト。

趣味は「The Beatles」と灯台めぐりと美味いもの。

マネージャー

IMG_6725.jpg

クリアランスの統括マネージャー。
この方が居なかったら弊社は30年目を迎える事がなかったであろう、
実は重要な人物。
現在は主にクリアランス本店に鎮座!笑

20代の頃は某有名保険会社に勤務しており
当時、その保険会社のポスターにも大抜擢されたという噂話しは、
ここだけのハナシ。





チーフメカニック 横山氏

kotti .jpg

弊社チーフメカニックの横山氏。実は生まれも育ちも北千住の江戸っ子。
リジットショベルを持っていると豪語しているが
ここ5年ほどは見ていないので、バーチャルと化している。
ただし、基本的に二輪車しか乗らない。

オシャレは足元からと、WHITE’S、REDWING、Tricker’sと
ブーツを愛するバイク乗り。
こう見えてチェッカーズ世代で、藤井ふみやが好きな40代。
(現在は常にフミヤカット!笑)

・二級自動車整備士











新人 タナカさん

IMG_6493.jpg

最近入った新人タナカさん。
自動二輪免許、四輪大型免許、船舶免許、特殊(マリンジェット免許)などを取得して
陸海は制していると思っている33歳。
愛車歴はHONDA GB250から始まり、
アプリリア250、Vツイン1000ccなど。

元出版社勤務を経て、現職。
出版社時代は、
那須のミニサーキットをBuellで走り膝すり出来るまでを追いかける企画や、
ツーリング雑誌では早朝の伊豆ロケなども実施していた。
その後、アメリカンカルチャーをメインに扱う雑誌に配属され
アパレルや雑貨関連の知識を深める。

ちなにみ写真のイギリス旅では
ロンドン郊外にあるバイクの聖地
「ACE CAFE」を訪ねるなど、好奇心旺盛。